東京バレエ団「くるみ割り人形」 at 東京文化会館

東京バレエ団くるみ割り人形」 at 東京文化会館
公式サイトはここ
http://www.nbs.or.jp/stages/2016/nuts/schedule.html

昨年の「ドン・キホーテ」で
音楽とぴったりと合った踊りを見せてくれた沖さんです。
あと
シムキン。
個人的には、ワクワク感が満載でした。

まあ沖さんに関しては
日本人の中にいると線が細いと思うんですが
シムキンと踊っている時はちょうどの大きさかな、と思っておりました。
ということは
ほかの人たちは、、、、、。まあ置いておいて、、、、。

見栄えはきれいな
クララを踊っておりました。すごくもったいないのは
あれだけの空中で静止する感じを持っているのに
すこし軸がぶれるのと、前かがみになりがちな点です。
しかしオーラはクララそのものでした。
シムキンは王子として
ぴったりと合っておりました。
沖さんとのペアは
きれいなものを見るという観点からは
正解でしょう。雰囲気が今回はおしとやかですが踊りからして
上で書いた、「ドン・キホーテ」のキトリからすると
少し気が強い子なのかな、と思ったもんです。

あとダンサーで気になったのは
多分、松野君だと思う。
キャスト表の順番で行くと
右から2番目なので松野君。
彼はいい感じでした。

音も重厚な感じで作っていて
踊りやすい環境は整備されておりました。

この指揮者は
多分事前に、このバレエのツボというのを
指導している気がする。そこだけは外すなという部分。
だから毎回
良い演奏になると思うんです。

このように
音楽も楽しめて
踊りも十分に楽しめて
かなり良質の公演になったんじゃないかな、と思います。

観ておいて損はないバレエ公演だと思いますよ。

女性ダンサーは
花のワルツの1列目の数人は
かなりいい感じで踊っておりました。
彼女たちがいるから、
沖さんも際立ったことは事実。

基本に忠実というか
まじめな、しかし少し
遊びのある楽しいバレエの公演だったと思います。
そう基本はかなり、重要視されていたと思う。

最後にプロジェクションマッピング
エンディングには効果があったなあ、
あそこでの沖さんの存在感は半端なかったよ。
良かったです。

そうだ
会場で美しい女性にあったといううことは付け加えておかなければなりません。
良い客層だ。