椿姫 (昨日の追加))   AT 新国立劇場

椿姫 (昨日の追加))   AT 新国立劇場
特設サイトはここ
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/150510_003710.html
追加:
舞台上を半分で割っているの
は、社交界と、彼女の内面を写し出す効果
があるのかと思います。観客はシャンデリアと上手のパリの社交界の風景で
形式的に社交界の華やかさを感じ
反面、下手の鏡で彼女のさみしさ、愛にもう一度燃える様子、しかし
パパジェルモンからの話で変わた後の態度の様子が映し出されます。
さらには第3幕、もう写し出すものは、死にゆく彼女。ですから
ベールで隠しながらも、それでも映るヴィオレッタとアルフレード
ベール越しにちらちらと映る様子が生命力のなさを象徴しているかごとく。
そして最後の愛を勝ち得た様子。
ですから演出はうまかったのだと思う。

あと感じたのは
第1幕、第2幕2部での社交界のシーン、出席者は
この社交界の外観とヴィオレッタの内面を写す鏡とのはざまにある出入り口を使
い入退出を行います。そう彼らは、彼女の「愛」には何ら関与しない。
というようなことを示しているように感じます。

さらには第2幕1部のあの簡素なセット。あれは
演技で表現を要求するということ。ちゃんと顔を突き合わせて歌うシーンが少な
い。
だから、前回、パパジェルモンの演技に説得力がないと思った。あれは立場の違いを示している。各立場から仕方
ない態度。みんな理解しておりましたからね。パパジェルモンのそのあと2場で
の態度を観れば一目瞭然です。あそこでわざわざ、顔を突き合わせてけんか腰に
なる必要はない。

以上
これらを付け加えると
より理解が出来ました。確かに観ている席で、どこまでわかるか問われる演出で
す。1階センターが良席ではない。2回観に行った方が良い。それも下手側と上
手側。
それは、劇場側の戦略か?演出の戦略か?いわゆる大事なところが見切れる席が多い。
オーケストラピットにつきだす舞台は最高の演出の勝利でしょう。歌重視とも感じる。
最後のシーンも秀逸。あそこで上から金の紙ふぶきでも舞ってきたらすごいきれいなシーンでしょう。
えっ無意味って?
成功したソプラノを祝福するんですよ。はい。