コンサート会場で感じたマナー違反

コンサート会場で感じたマナー違反
副都心線東横線に乗り入れして
ソワレに出かける回数が減りました。
それは
渋谷で
菊名より先、横浜までの電車を22時過ぎは
下手をすると20分近くホームで待つはめになります。
そして横浜駅でのJRとの乗り換えも8分くらいはざらで
夜は帰るのに2時間近くかかるようになりました。それで
帰るのに不便な
新国立劇場は会員をやめて、見に行く機会もかなり減らそうと思います。
それで
今までに感じた、ここ数年のマナー違反などでの会場でのトラブルに関して列挙
してみようと思います。
一番多いのは
客席で前に乗り出すこと。これは毎回確実にトラブルを見てきております。
私は最近は達観して、クレームも言わなくなっておりますが。
自分が前に乗り出すことで、
数列後ろの人に迷惑をかける恐れがあることは認識してください。後ろの席の人
ではないんです。
次は、肘あてで手がぶつかるような問題。これは感性の問題で男同士の場合
トラブルになるようなことが多いみたいです。
あとは会話。
これは客の入りが悪いコンサートで団体や招待客を入れるとてきめんにわかりま
す。
なんでここで、話してしまうのかなあ?という、最悪の間の悪い状態は私も経験
あります。
確か、クレームを言うというのも話すことになり、それがもとで
大ゲンカしたのを見たことがあります。
サントリーホールでした。客観的に全然原因が分からないのですが
休憩時間、修羅場でしたね。あとバレエの公演などで増えているのですが
学生などが友人やカップルできたときに話が出てしまうみたいです。
あとは携帯の音。一番悲惨なのはアラームです。
まあこんなことばかり言うと
コンサートは堅苦しいと避けてしまわれる方もいるかもしれませんが
実際の音はやはり違うものです。マナーを守り快適に観てみてください。
なにか初台も
積極的に購入したチケットもあと数回だと思うと
名残惜しい気もしますが、
次の日の疲れ方が半端ではなくなったので、
本当に観たい舞台に限定しようと思い、初台は基本的に
行かない場所という位置づけにしようと思います。文化会館が一番多くなるのか
なあ。サントリーホール目黒線経由で各駅停車で帰るつもりならばスムースに
向かうことはできますが昔みたいに新橋に出たほうが早いかな。
そんな感じです。まさに東横線の乗り入れは夜動くのにすごくきついダイヤにな
りました。
というか武蔵小杉重視、
日吉までは確実にフォーローされている感じです。
菊名、横浜乗り換えの方はお早めに、というダイヤの気がしてならない。

最後に

女性に多いのですが飴玉の音もわずらわしいものです。